よぃよぃよぃ山の散歩 祗園祭 南回りコース

今日もホント、よく降りました。
用事の合間をねって、子供たちを連れて出たのですが、天候と睨めっこ、常に何処に退避するかを考えながら歩いていました。

今日は先ず

f:id:caesarkazuhito:20130714145749j:plain
浄妙山から始まって



鯉山にて、無事にお守りをお返しして、新しいものを授かってきました。
http://instagram.com/p/bvGAL0p6r6/
毎度、この立派な鯉の姿には圧倒されます


次は子供たちの希望で蟷螂山へ
http://instagram.com/p/bvIelZJ6ts/
蟷螂山 動く蟷螂おみくじ引きました。

カラクリがイッパイ詰まった山で面白うそうな雰囲気がプンプンと漂っていました。


今年の「山第一番」郭巨山
http://instagram.com/p/bvI3mSJ6uB/
二年続けて「山第一番」だとか、くじ運が強いですね。



祭りへの復帰へ向けて準備中の大船鉾
http://instagram.com/p/bvLlSgJ6hD/
ちゃくちゃくと準備が進んでいるようで、何事も無ければ来年から復帰されるそうですね。


そして、今ある船鉾
f:id:caesarkazuhito:20130714155216j:plain
http://instagram.com/p/bvMQtiJ6hr/
船鉾の船首   見事な作りです。
http://instagram.com/p/bvMrspp6iF/
螺鈿細工が美しい船鉾の船尾   近くでみると細工の細かさにオドロキます。


そして最後に鶏鉾
f:id:caesarkazuhito:20130714161101j:plain


というように用事の合間を縫って、いつもとは違うコース(四条通りより南回りを中心に)で見物を行いました。

いつもとは違う祭りの雰囲気があって発見の多い見物でした。