宿題の成果

中2
夏休みの家庭科の課題として
京野菜を使った一品」
と言うのがあり、我が家の長男は
「万願寺唐辛子とオジャコの炒め煮」
を作り、そしてもう一つ作ったのがコチラ
https://www.instagram.com/p/BlvRFP3lnfE/
長男作 伏見甘長唐辛子と夏野菜の自家製ピクルス 
半信半疑だったけど、ピクルス液の塩梅や香りも良くとても良い一品に仕上がっていた。
今回は、色々な野菜を漬けたが、ミニトマトを単体で漬け込んでも良さそうだったので、今度やってみようかと思っている。

還幸祭

昨日の後祭 山鉾巡行の後、夕方から夜にかけて行われた還幸祭 神輿渡御

自宅近くの巡行ルートの途中でお待ちし、

久世駒形稚児 中御座 東御座とお見お送りした。









神輿渡御は、山鉾巡行とはまた一味違ったモノ
同じ、祇園祭でも雰囲気はゴロッと変わる。。。

これも一つの楽しみだ。

休みなのに。。。

毎日暑い日が続き嫌になります。

一昨日の土曜日、次男とこんなやり取りが。。。

私︰「明日、久しぶりに塾の無い日曜やん!何するの?」

と、ちょっと遊び、お出かけに誘ってみた

すると、次男から即答が

次男︰「そんなん、宿題するよ。」

と一蹴された。。。

私︰「そやな、頑張って早く終わらせなアカンもんな(´・ω・`)

どうも、7月中には学校からの宿題を終わらせてしまいたいようでした。
なので、昨日の日曜日は、途中で休憩を挟んだり、塾の宿題にも手を出しながら学校の宿題をモリモリと片付けていましたね。

今年の厄除け粽

いつもと一緒の函谷鉾で頂いたもの


そして、今年は特別なモノも一緒に
鉾の真木の先に付けられていた榊と紙垂(話では巡行を終えた後の榊と紙垂は一番厄除けパワーが強いそうです)
f:id:caesarkazuhito:20180720204626j:plain

榊は、酷暑であった宵山や巡行を乗り越えたためにパリパリに乾き、茶色く変色してしまってます。