2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

 仕事いろいろ

最近、これまでの通常の仕事に加えて院内で「認知症」に関する取り組みを強化することに関わっている。 認知症、いわゆる痴呆、ボケであるんだけど、学生時代に得た知識や仕事を初めてから実際に関わった患者さんなどの痴呆との関わりはあったけど、改めてや…

 最近ハマってます

携帯を変えて、動作環境がかなりアップしたので色々と楽になりました。で、噂を聞いてカメラアプリの「Paper Camera」ってのを入れてみたら想像以上にいい具合で、とりあえず何でもかんでも「Paper Camera」で撮っています。 日常の何気無い一コマがこんな具…

 人は好みの情報を盲信してしまうのか

「人間とは噂の奴隷であり、しかもそれを、自分で望ましいと思う色をつけた形で信じてしまう」 ユリウス-カエサル ルビコン以前(中) P.204 色々と見て、聞いて、考えることが必要だな。ただし熱狂的にではなく、冷静にね。。。

 やりすぎてはイケナイ。 排除ではなくて共生が大事

少数の勝者で多数の敗者を統治しなけらばならない場合の鉄則は、既存の統治階級の温存、につきる。既成階級を変革したくとも、それは後に延期すべきで、当面やらなければならないことの第一は、既成階級を安心させることなのだ。なぜなら、敗者であるこの人…

秋桜と空

やっぱり秋の空には秋桜が似合う 上の一枚を撮ってから暫くすると、陽がどんどん落ちていって空の色がどんどん変わっていった。 秋だなぁ・・・

 連休最終日。。。

昨日の発表会が終わって、ホッと出来るかと予定していた連休最終日でしたが、今日は早速あさからレッスン。 朝から師匠宅に行って来ました。師匠宅では昨日のこと、そしてこれからの事を少し話をして次へ次へと進んでいきました。そうして今日の練習が終わっ…

  4回目の発表会

3歳で初めて出演させていただいてから、今回で4回目の発表会。本人もだいぶ落ち着いて臨めるようになったようです。 *1この曲「ザイツ 学生協奏曲第五番 第3楽章」も一旦ここでお終いです。 発表会が終わって、ノンビリと夕食を食べていると師匠から妻宛てに…

 最終チェック

毎日同じネタが続きますが。。。今日は師匠宅で最終チェックでした。色々と手直しをしていただきました。それを明日までにもう一度消化できるかですね。 これで明日の本番を迎えます。 9月24日(土) 13:30 第21回やさしいやさしいヴァイオリン発表会 京都コ…

 直前練習

発表会はいよいよ明後日、何だかこれまでよりも事前の緊張感はあまりありません。 自然体でノンビリとしているのか、どうかはわかりませませんが、発表会は明後日、それは変わりません。、 明日はまた師匠宅で事前の最終チェック。 まぁ色々と調整する所は在…

 それでも歩く

今日は見事に台風にやられました。 子供たちの臨時休校も今シーズン2度目、それもどちらも水曜日。 津波に始まって、大雨や台風などの水に関する災害、そして水に関連の事故、そして“水”曜日、今年はやっぱり「水」には何かがあるように思えて仕方ありませ…

 福祉政策

経済的に良いことは社会的にも良い結果をもたらすとはかぎらない。(中略)福祉を充実させれば解消する問題ではない。失業者とはただ単に、職を失ったがゆえに生活の手段を失った人々ではない。社会での自らの存在理由を失った人々なのだ。終日、樽の中に寝…

 何事もない連休

無事に連休が過ぎていった。 昨日も書いたように、何事も無く、特別なことを何もしなくても家族皆が変わらず連休を過ごすことが出来るのは本当に幸せなことだ。 ありがたい。これでまた、色々と待ち構えている今週を乗り切る事も出来るだろう。さぁ、新しい…

 秋の休日

連休だ。 いい加減少しは涼しくなっても良いはずなのに、一向に涼しくなるような気配がない。服装も秋らしい格好をしたいとおもうが、この暑さだとどうしてもまだ夏っぽい格好になってしまう。さてさて、3連休ということもあって、昨日、一昨日ぐらいから自…

 一週間前の練習

発表会、一週間前 今日は午後から師匠宅で練習だった。 だいぶ良くなってきた感じだ。 ただちょっと最後が急ぎ足になっちゃってるのかな。。。本番は来週だぁ!

 想像し理解する

自身で経験したことにしか考えが及ばないようでは、官僚はやれても政治家はやれない。自身で経験していないことでも知識と想像力を駆使することによって、ローマ人が好んだ言葉で言えば「comprehendere」、つまり「把握し理解する」必要があり、それには情報…

 わいわいした夜

今夜は初めての「わいわい京都」でした。 目印を任命されていたので、とりあえず時間前に店へ。「本当に皆んな来るか?」と不安だったけど、最終的に10名の参加でした。 来るなり、自己紹介もそこそこにあっちで“わいわい”、こっちでも“わいわい”と話が弾ん…

 大事を成す

大事を成すには、情熱的でエネルギッシュであるだけでは不充分で、そのうえさらに冷徹さが求められる。だが、情熱的でエネルギッシュであることとクールであることは、多くの場合両立しない。ローマ世界の終焉(中) P.59 自己抑止力が必要ということですね…

 発表会に向けて

*1久しぶりです。再来週に迫った門下の発表会に向けて調整中です。 まだもう少し、調整が必要ですね。。。 発表会は 来週の土曜 9月24日(土) 午後 1:30 より 京都コンサートホール(ムラタホール) http://www.kyoto-ongeibun.jp/kyotoconcerthall/…

 月より団子

今夜は「中秋の名月」。 夜は晴れて綺麗な月を鑑賞することが出来るでしょう。ということであったが案外雲が多く、結局見ることはかなわなかった。そんな訳で、我が家は月をみるよりも上の写真のような月見団子を楽しくいただいた。 まぁ子供たちには月なん…

 欲望の一皿

暑い一日だった。 先日の空調の必要のない快適な日々が幻であったかのような気がする。。。こう暑いと身体も疲れやすく、元気がなくなってくる。子供たちも元気だけど、連日の寒暖差にちょっと疲れ気味だった。なので、今日は夕食を作ってみた。とは言っても…

 コミュニケーションの大切さ

人間の幸せには、客観的な基準は存在しないからである。それを精神的なことにかぎれば、コミュニケートがある、ということは、人を充分に幸せにする。とはいえ、「コミュニケート」とは、ともに過ごす時間が多ければ多いほど、コミュニケート度も高くなると…

 譲れない一線

人間には、絶対に譲れない一線というものがある。それは各自各様なものであるために客観性はなく、ゆえに法律で律することもできなければ、宗教で教えることもできない。一人一人が自分にとって良しとする生き方であって、万人共通の真理を探求する哲学でも…

 秋の朝 かな?

今朝も涼しい朝だった。快適だ。 少し前までは朝食の準備や、食べているだけで汗が出てきたが今はそれも嘘のよう。。。 このままいってほしいものだ。 今朝の朝食時外を見た長男が言った。 「秋の空の雲みたいや!」と・・ 確かにそんな感じだった。 秋っぽ…

 過ごしやすい日々

昨日、今日ととても過ごしやすい日が続いている。 日向を歩く分には“暑さ”を感じることもあるが、日陰に入ったり、建物の中だと風が心地よく吹き抜けて、とても過ごしやすい。おかげで昨日今日は職場でも一日中冷房のスイッチを入れることもなく過ごせた。 …

 ローマ世界の終焉

亡国とは、黙って静かに生きてきた末に訪れる現象ではない。強風にあおられた波が前後左右にぶつかっては泡立つように、社会がコントロールもなく流動し合っ た末に行きつく結末だ。 ローマ世界の終焉(上) P.33 こんな言葉が綴られてしまうまでになった古…

 システムの持つ両面

システムのもつプラス面は、誰が実施者になってもほどほどの成果が保証されるところにある。反対にマイナス面は、ほどほどの成果しかあげないようでは敗北につながってしまうような場合、共同体が蒙らざるをえない実害が大きすぎる点にある。 ゆえに、システ…

 雨の日曜日

今日は朝からズット雨。。。 台風が近づいて来ている時よりも、過ぎてからの方がよく雨が降っていた。 そんな訳で今日は外に遊びにいくこともできず家で過ごす。子供たちは外に出られずかなりフラストレーションがたまっていたようであった。夕方になって少…

 雨はなく・・・

台風の一日であった。 しかし京都市内では風は強まってはいたものの、雨が降ることがほとんどなかった。 ちょっと拍子抜けした感じだった。まだ日本海に向けて移動中の台風、今夜イッパイは注意が必要になるな。

近づく

台風である。 とにかく今は外をみると「嵐の前の静けさ」と言う言葉がしっくりとくるぐらいに穏やかだ。明日の朝にはどうなっているだろう・・・

 私益と公益

私益の追求もその実現も、他益ないし公益を利してこそ十全なる実現も可能になる(中略)自分自身のやるべきことは十全にやることで、利益⇒他益⇒公益となることによって。なぜなら、人間の本性にとって、このほうがよほど自然な道筋であるからだ。ルネサンス…