こちらにもあります

巡行も昨日終わってしまい、山や鉾が来年までお預けとなって、少々気が抜けたような状態です・・・

祇園祭山鉾巡行が華やかで目立つのでそちらに比べるとマイナーですが実は御神輿も出ます。金ピカで結構立派なものです。

ピカピカです。
これらの御神輿が昨日の山鉾巡行が終わった後の夕方〜夜にかけて神幸祭が行われます、そして四条寺町の御旅所にて1週間過ごされます。

このように3基が並んでおられます。
私も以前神幸祭の時に一度だけ見物に行ったのですが、昼間の山鉾巡行と変わって勇壮なものでした。どちらも同じ祇園祭の御神事ですが、雰囲気が全く違います。
今度はこちらにも注目していってみたいと思ってます。

最後に宵々山の日に撮った写真を追加しておきます

ドーンと鎧兜です。宵山中に行われる「屏風祭」の中でこういったものをみせていただけます。こちらは確か松坂屋の創業店であったとおもいます。


で、右側の物に注目すると

こちらは加藤清正公が所用されていたようですね。
数年前に初めてこちらの鎧兜を見たときには、インパクトがありすぎて注視出来ませんでした。
今ではそんなことも無いのですが、それでも面の辺りは見ないですね。。。