飲みますか?

朝目覚めた時にまずコップ一杯の水もしくはお茶を飲む、この一杯で身体が動きだす。
ところで水なら、どれを飲む?
ペットボトルから?浄水器から?それとも水道水をそのまま?
私はフィルター浄水したものを飲む。
蛇口を捻れば水はどんどん出てくる。
飲めない水じゃないのに、事故や災害など余程のことがないかぎり蛇口を捻ればキレイな水が出てくるのに、その水を飲まない。
水道水を飲まなくなってどれくらい経つだろう?
フィルターや浄水器を通した水は別として、そのままのものは14、5年は飲んでいないんじゃないだろうか。いや、もっとかな。とにかくそれほどまでに忘れれてしまうほど水道水を飲んでいない。

今月号のフォーサイト誌の水に関する各種記事を読みながらそんなことを思っていた。

何で飲まないんだろう?
品質的に飲めない水じゃないのに何でだ?
やっぱり美味しくないと思う。“美味しくない”ってだけでどんどん出てくる水を飲まない、考えてみればとても贅沢を言っているなと思う。

ちなみに今の私が思い出せる飲んだことのある銘柄は
ペリエ、ヴォルヴィック、ヴァルヴェール、エヴィアンクリスタルガイザーサンペレグリノ、ロケッタスパークリング、ゲロルシュタイナーコントレックスヴィッテル等々数えあげればキリがない。
この中で私が好きなのはヴォルヴィックのような硬水だ。

それにしても今、そしてこれから“水”はとても重要な戦略資源物質となるようだ。確かにフォーサイト誌上においても小さな記事から大きな記事まで毎月何かが掲載されているように感じる。
日本に居ると水は蛇口を捻れば飲める綺麗な水が出てきて当たり前で、よほどのことがないかぎり“水がなくなる”“水が飲めなくなる”なんて心配をすることはない。
だけど、その水をそのまま飲まない。水不足に悩む世界の国からみればなんと贅沢なことなのだろうか。しかしだからと言って今さら水道水を飲む気にもならないし、各種水を買わないってこともない。

また話が最初に戻るが、なんでだ?何で飲める水が在るのに何で水を買う?それも輸入されたものをなぜよく買う?
国内の水源の水は何故数量が出回らない?
コンビニやスーパーで目につくのはやはり輸入ものだし、それに美味しそうにも見える。
ということはデザインやマーケティングの問題なのだろうか?取水制限もあるのかな?

水が豊富な国で美味しい水源も各地に在るのに、それらを飲まないのはモッタイナイことだなと改めて考えた。

だけど、水道水は飲む気になれない・・・

皆さんはどんな水を飲んでいますか?